FIRST DAY OF ISSUE\r\r一挙放出!第2弾\r初日カバー封筒です。\r\r・紫式部と出会えるまち武生/雷門8.8.8/10円コイル切手/数字並び、スリーセブンなど多数/\r歌舞伎シリーズ/平安建都1200年/1000円普通切手/世界遺産/\r石原裕次郎・美空ひばり・鉄腕アトム・手塚治虫/年賀/わたしの愛唱歌/切手趣味週間/冬季オリンピック/他\r\r初日消印の切手が貼ってあります。\r初日消印 使用済み切手 約1,400枚(同じものも複数枚あります。)\r1978年〜1998年(昭和53年〜平成10年)頃\r\r切手の種類:9円〜1,000円\r切手の説明書がついています。\r一枚の封筒に2枚以上の切手スタンプ押しのものが多いです。\r\rスタンプの種類いろいろ:初日用通信日付印(和文ハト印・欧文ハト印・機械ハト印・絵入りハト印)、特殊通信日付印、風景入通信日付印、小型記念通信日付印など\r\r封筒の種類:版画家版、松屋版、日本風景社版、日本郵趣協会制作、全日本郵便切手普及協会、郵便文化振興協会、JPS制作版画、切手の博物館、切手美術カバー、NCCカバー、小杉郵便局、信越遊手連盟、東京中央郵便局、他\r\r自宅保管していたものです。多少ヨレやシミ、かすれがあります。\r一部切手が剥がれているものもあります。\r\r\r\r種類...初日カバー