【結論、マーシャルの音はマーシャルでしか出せない!!】 \rたとえ、初めて買うアンプだって、練習用だって\rどうせなら「本物」買いなよ\r\rMG10CF\r音出し確認済み、ガリ無し【美品】\r18D x 31.5W x 29.5H \r\r小さくてもマーシャルなんだな\r黒の外観に白亜のロゴ\r\r音源つべにあります\rマーシャル独自のFDD回路(トランジスタアンプを使って、真空管アンプの ような迫力のあるサウンドを生み出す)が\r他の10Wクラスの小型アンプと一線を画すチューブアンプを思わせる迫力のある音を奏でます。\r小さくても充分マーシャルしてますよお\r\r小さくても「初心者専用」ではないです\r\r高額で馬鹿でかいプリンストンリバーブや三段積みなど買っても\r大音量で鳴らしきらないと、真価が発揮できないんです\rマンションやワンルーム6畳でどうすんの\r\rコンパクトサイズで\r小さい音でも、しっかりマーシャルの音で鳴る\r「ちいさな巨人的」なアンプが必要\r\r最近ものすごく増えた\rアンプシミュレータ、デジタルアンプ、PCプラグインですが\rこのMGの昔ながらのアナログアンプの音って、すごく人間的な音がするんです\r\rスピーカーから出力された音に関しては他のどのアンプメーカーよりも間違いなく”マーシャルサウンド”\r\rみーんなMG10、VOXパス10、Fenderフロントマン10のどれにするかで悩むんだよね\r\r違いはクリーントーン\r\rFenderフロントマン10とくにパス10は綺麗に伸びのある音は苦手\r自然な耳に心地よい歪みは、このクリーントーンに少しづつ\r歪みを足していくことで始めて出せる\r\rクリーンが売りのFrontmanにも負けず劣らずというか、チューブっぽい太さをしっかりあります \r「ファット」なブリティッシュサウンド\r\rMG10の特徴「コンツァーノブ」\r普通3つのイコライザーを組み合わせて音作りしなければならないのを\rノブ1つで、できるの圧倒的に簡単\r\rシールドぶっこんで即マーシャルな音が出せて\rCDをバックに流しながら、自分のギターをかぶせながら練習できて\r使わないときは、邪魔にならないコンパクトさで\rちょっとやそっとでは壊れない頑丈さ\r\r\r※PAOPAO108をクリックすると、同時出品ギターが見れます\rお値下げに関しては、PAOPAO108をクリックして、プロフィールを読んでください