Philipsビンテージ アルニコ フルレンジAD3800Mシステム 高能率

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

【1】概要:\r・1950年代のNorelcoのシステムに使用されていたPhilipsの190mm口径傑作フルレンジユニット、AD3800M を後面部分開放型エンクロージャーにセットしたシステムのペアです。\r・このユニットはアルニコマグネット、超軽量ダブルコーンにより歯切れのよい素晴らしい音を出してくれます。\r・オリジナルエンクロージャーよりしっかりした重量級のエンクロージャーにセットしてありますので低音が力強く鳴ります\r・高音もサブコーンの威力で十分伸びています。\r・1950年~80年代のJAZZやクラシックが水を得た魚の様に快活に再生されます。\r\r【2】ユニット\r・型式:AD3800M \r・口径:190mm\r・マグネット:馬蹄形アルニコ\r・インピーダンス:4.0 オーム \r・コーン:超軽量、フィックドエッジ\r・状態:片側コーンに裏面から補修有。そのほかは良好。\r\r【3】エンクロージャー:\r・型式:後面部分開放型\r・後面にも音が拡散されますのでスケールが大きな音が得られています。\r・サイズ:幅275mm、高さ387mm、奥行215m\r・材質:天地側面は25mm厚の天然木パイン集成材、バッフル、裏板はMDFです。\r・パインは節の無い最高級グレードです。\r・外装:ワトコのチェリーオイル\r\r【4】音\r・以下は主観ですのでご承知おきください。\r・能率が高く、かつ広帯域な生き生きとした音です。\r・「JAZZで聴くバッハ」では透き通るようなピアノ音、深いベース音、そして輝かしいシンバルが聴けます。\r・アートペッパーのSACD「ミーツザリズムセクション」では4本の楽器がきれいに分離して実在的な再生をしています。\r・フィリックス・アーヨ+イ・ムジチの「四季」を試聴しました。\r・バイオリン、チェロなどのの倍音がきれいに再生されます。\r・ホールの大きさがうまく再生されていると思います。\r・総じてオールマイティに音楽ソースを広帯域に再生していると思います。\r\r【6】その他\r・工房「アトリエHAL1953」制作のオリジナル新作システムです。\r・転売品ではありません。\r https://geo80002002.livedoor.blog/\r ・当工房が販売したシステムのメンテナンスは万全です。
カテゴリー:テレビ・オーディオ・カメラ>>>スピーカー・ウーファー>>>スピーカー
商品の状態:やや傷や汚れあり
配送料の負担:着払い(購入者負担)
配送の方法:クロネコヤマト
発送元の地域:茨城県
発送までの日数:2~3日で発送

残り 1 19950円

(3 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月13日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから